こんにちは、おさらです。
大学3年生の時に独学でTOEIC800点を取得し、小学校と中学校で400人以上の子どもたちに英語を教えてきました。現在は、独学で楽しく英語を学べる方法を発信しています!
TOEICの勉強をするモチベが続かないよ〜
難しい問題がたくさんあって、モチベーションの維持が難しいよね
- 「TOEICの勉強のやる気がなかなか起きない。なんでモチベーションを維持できないんだろう?」
- 「どうしたらモチベーションをUPできるんだろう?」
など疑問を抱えている人は多くいます。
そこで今回は、TOEIC学習を始めたばかりの初心者に向けて「勉強のモチベが続かない原因と対策」についてざっくり解説します。
TOEICの勉強のモチベーションが続かない原因
TOEIC勉強のモチベーションが続かない原因は以下の3点が挙げられます。
それでは順番に、モチベーションが続かない原因と対策を見ていきましょう。
TOEICを受ける目的が明確でない
TOEICで結果を出すには、100時間単位のまとまった勉強時間が必要です。そのため、勉強を続けるためには、TOEICを受ける明確な理由が非常に重要です。「大学の卒業条件だから」「就職先の会社で目標スコアを取らなければいけないから」「教員採用試験の一次試験を免除するため」「キャリアアップのためにビジネス英語を使いこなせるようになりたいから」など、明確な目的と強い意志が、学習意欲につながります。
「何となく仕事で使えそうだから」「英語力を伸ばしたいから」
「肝を据えて、英語力を伸ばすんだ!」という自信がない人は、TOEIC受験をオススメしません。せっかくの貴重な時間を無駄にして欲しくないからです。明確な目的がなければ、途中で学ぶ意味を見出せず、挫折する可能性も高まります。「自分は本気で取り組める!」と直感で思えれば、迷わずTOEIC受験に挑戦するサインです。
「なぜ」TOEICを受けるのか、勉強の目的を明確にしよう
TOEICを受ける目的を明確にする方法は以下をご覧ください。
勉強できるまとまった時間がない
時間はあるけど、授業とかバイトでガッツリ勉強できないんだよなぁ。
むむ。自分のスケジュールを把握しているかな?
本当に「学習時間を取れないのか」を確認してみましょう。ポイントは、具体的にどのくらいの隙間時間があるかを、可視化することです。図や言葉で、使える時間を見える化することで、自由時間が明確になり、勉強するまでのハードルを下げることができます。例えば、「次の講義までの10分。」「バイトまでの30分。」「土曜日は毎週午前中が空いている。」など。机に向かうことだけが勉強ではありません。隙間時間も貴重な時間です。まずは、自分のスケジュールを把握しましょう。
自由時間を把握できたら、どのように使うかも決めてしまいましょう。何をすればいいかが分からないと、行動ができなくなります。例えば、隙間時間の5分間でアプリを使って単語学習ができます。移動中はリスニング音声を聞くことができます。隙間時間に何をするか、まとまった時間に何をするか、具体的な勉強内容を決めてしまえば、あとは実行するのみです!
下記は勉強時間を簡単に可視化したメモです。
隙間時間は、時間をかけて頭を働かせる余裕がないのでアウトプット中心に復習することをオススメします。一度学習した内容を素早く思い出していくことが目的です。例えば、単語アプリは、「英単語を見て、瞬時に意味を捉える力」を鍛えることができます。こうすることで、テスト本番中に「あれ、見たことあるけど、どんな意味だっけ…。」と思い出す時間をカットできます。
- 自由に使える時間を可視化し、どのように使うのかをあらかじめ設定しておくことが勉強継続のカギ
- 隙間時間でアウトプット力を鍛えよう
頑張っているのにスコアが上がらない
TOEICの勉強は、結果としてすぐには現れてきません。模試を何度解いても、ほとんど同じスコアで、勉強している効果がなかなか感じられない。そんな経験はありませんか?要因としては、
- 基礎レベルの文法や英単語が身についていない
- ビジネス・社会人としての経験が足りず、問題の状況を頭の中でイメージできていない
- 各パートの勉強法が分からない
などが挙げられます。まずは、「ハードルの低いゴールをたくさん設定」してクリアできるようにしていきましょう。学習する範囲を狭めることが目標のハードルを下げるポイントです。例えば、600点のスコアを目指す人が、900点向けの勉強をしても学習成果を実感しにくいため、自分の目標スコアに対応する学習をすることもいいでしょう。さらに、TOEICは7つのパートから構成されているため、今日学習するパートを絞って取り組むことで、勉強の成果を実感しやすくなります。学習範囲を狭めて、「できた!」の成功体験をたくさん積み上げていくことが大事です。
600点向けの参考書を使って、
午前はPart1の勉強、午後はPart5の勉強をしようかな!
学習範囲が狭いから、効果を実感しやすそうだね。
学習範囲を狭めて、「できた!」の成功体験をたくさん積み上げていくことが大事
TOEIC学習のモチベーションをアップする具体的な方法
勉強に取り組もう!っていうやる気がなかなか出なくて行動が起こせないよ〜。
どうすればモチベーションをアップできるの?!
簡単に勉強を継続できるコツを4つ紹介するね(^^)
成長を実感できることが大事になるよ!
英語を勉強している人と繋がる
ひとりで勉強していると、分からない問題に出会ったり、スコアが上がらなかったりすることで、学習へのモチベーションが停滞してしまいます。そこで、同じようにTOEICの勉強をしている人と繋がることをオススメします。勉強の方法や勉強への向き合い方を学べたり、自分より高い熱量で努力している人に触れることで「頑張らなくては!」と奮起できたり、視野が広がるからです。先輩や友達のように対面で会える仲間と繋がることはもちろん、SNS上の英語学習者やYoutuberをフォローしてモチベーションを上げることもできます。他にも、本、ポッドキャスト、英語コーチなどたくさんの選択肢があるので、是非自分にピッタリな「モノ・人・コト」を探してみてください。価値観が磨かれ、より一層、勉強に対する原動力が高まります。
一人で行き詰まった時は、周りの力を借りよう
SNSで勉強している様子を発信する
努力を可視化する手段として、SNSで学習した様子・内容を発信することでモチベーションアップにつながります。周りに自分の行動を示していくことで、応援の言葉をもらったり、自分で自分の頑張りを認めたりすることができます。意外なのが、あなたのその行動が、周りの人のやる気を引き出す場合もあるということです。気付くと、パワフルな人たちがあなたの周りに集まっていて、あなたと周りの人たちとの相乗効果で、勉強や目標達成に対するモチベーションがUPします。SNSで情報発信することは、「自分の学習の記録」だけでなく「周りの人たちへポジティブパワーを与えること」につながり、たくさんのメリットがあります。
情報発信は、一石二鳥!
情報収集したらすぐ実践!を繰り返す
Youtubeやネット記事、本でスコアアップした人のやり方を一定量調べ上げる。素晴らしいことです。ただ、調べて、情報を手に入れただけになっていませんか?情報を集めてばかりいても、頭でっかちになるだけで、何も成長しません。「自分にもできそう!」と思ったことはすぐに実践して、知識をどんどん自分自身に落とし込んでいきましょう。壁にぶつかったら、また調べて実践。学んだらすぐ実践。この継続を繰り返すことで、自分に合った学習スタイルが身につき、主体的に勉強に取り組めます。勉強に振り回されるのでなく、あなたが主導権を握って勉強することが大切です。
取り入れた知識はすぐ使って、レベルアップしていこう
今やっていることに全集中する
TOEICの勉強をしていると、「あれもしないと、これもしないと。」と焦ったり、Youtubeを見て勉強していたはずが、いつの間にかショート動画を見漁っていたりなど、目の前の課題に集中できない時があります。大事なことは、「今この瞬間に心を尽くすこと」です。それ以外はモノクロ世界。目に入るものはTOEICのために今使う教材だけ。
でも、どうしても色々なことが気になっちゃうんよな〜。
どうすれば集中できるの?
学習環境を整えることがカギになるよ。
まずは勉強に集中できる環境を作りましょう。「場所」「モノ」「時間」の3つのポイントが重要です。
場所
あなたが集中して勉強できる場所を思い出してみましょう。図書室、自宅、カフェ、作業スペースなどがあります。なるべく雑音のない静かな場所とバックミュージックや話し声などが聞こえる場所、どちらが集中して学習できるでしょうか。「勉強をする時はココ!」と一定の場所に完全に決める必要はありません。気分やタイミングに応じて勉強が捗りそうな場所で学習しましょう。
モノ
作業に本当に必要なものだけを、目の前にセットしましょう。「無駄はないか?」を常に自問し、必要最低限の物を用いることで、スッキリとした状態で学習に臨めます。最低、紙とボールペンと参考書の3つがあれば大丈夫です。それ以外のものは視界に入らないように片付けてしまいましょう。目の前のものにしか集中できない状態になります。スマホの通知もオフにすると、勉強から脱線せずに済みます。無駄を省き、必要なものだけを最大限に活用しましょう。
時間
ポモドーロテクニックを活用しましょう。ポモドーロテクニックとは、25分間作業をこなし、5分間休憩をとるサイクルを続ける時間管理術です。ただし、あくまでも勉強が続かなければ意味がないので、時間やルールは目安と考えてください。重要なことは、短時間でもTOEIC学習をすることです。タイマーで25分測る。音が鳴ったらまた繰り返す。それでも十分集中して取り組むことができます。自分で学習時間を設定して、その時間は絶対に目の前の課題に集中すると決めて、実行することが大切です。慣れてくると、時間を忘れて息を吸うように学習できるようになります。時間を意識して、全集中しましょう。学習に費やした時間が自信となって、「次も頑張るぞ」というモチベーションにつながります。
全集中を発動するには「場所」「モノ」「時間」を整えることが大事
まとめ:学んだことは即実践!アクションを起こそう!
今回は、TOEIC学習を始めたばかりの初心者に向けて「勉強のモチベが続かない原因と対策」についてざっくり解説しました。
独学していると、心が折れそうになることが何度もあります。
TOEICでスコアアップするには時間がかかりますが、正しい知識をつけて継続して取り組んでいけば、最初のステップである600点は確実に到達することができます。
600点を取得できるようになれば、700・800・900とスコアを伸ばしていくことも夢ではありません。
まずは学習の目的を明確にした上で、自分の目標達成に向けて、さっそく英語に触れることから始めていきましょう!
英語学習の過程の中で、視野が大きく広がって豊かなマインドが手に入るよ
勉強のモチベが下がって、自らを鼓舞したいという時は、この記事を参考に、その都度必要なことを確認していきましょう!
以上、おさらでした!
コメント